10.6インチで実測703gなノートPC「VersaPro UltraLite タイプVS」を購入

ちょっと持ち運び前提の軽いノートPCが必要になり、中古を買ってみた。
ここ数年ノートPCの動向をさっぱり追っていなかったので、どれが良いやらさっぱりな状況から探すことになった。

購入したのはNECの「VersaPro UltraLite タイプVS」(以降、VersaPro VSと表記)。
箱なしで35,000円+送料600円。




世界最軽量725gの軽量ボディと最薄部15.8mmの薄さを実現したビジネス向けモバイルノートパソコンを発売(2009年5月26日): プレスリリース | NEC
http://www.nec.co.jp/press/ja/0905/2601.html

2009年に出たNECのAtomノートPC。10.6インチ1280x768で725g(カタログ値)。実測703g。
シンクライアントLui RNと同じ筐体を使った軽量ノートPC。

日本電気 Lui RN RN700/1C LU-RN7001C
Amazon.co.jp: Lui RN RN700/1C

2012年に出て話題となった13.3インチ875gなUltrabook「LaVie Z」(法人向けは「VersaPro UltraLite タイプVG」)の前身と言えるノートPCだ。

PC-LZ550HS LaVie Z
Amazon.co.jp: PC-LZ550HS LaVie Z

厚さは15.8mm~23.9mm。薄さはそこそこ。1円玉は比較用。


片手で楽に持てるくらい。


USBポートは3箇所。SDカードスロットや有線LANポートも有り。



キーボードの左下がFnキーになっているが、BIOS設定からCtrlと交換可能。
物理的にも交換した(ちょっと裏のパーツ欠けた……けど問題なく動く)。


薄型ACアダプタやケーブル類。
ウォールマウントプラグ(ACアダプタから直接コンセントに挿すオプション)は付いていなかった。



ケーブルがごちゃごちゃするのは嫌いなため、巻き取りケーブルを買ってみた。結構でかい。
一応全部込みでも954gで1kgを切る。ACアダプタは105g。

日本電気 巻取りケーブル PC-VP-WK14
Amazon.co.jp: NEC 巻取りケーブル PC-VP-WK14
公式ページ) ※長さ最大1.5m、重さ80g

Groovy 巻取式ケーブル GM-PW185
Amazon.co.jp: Groovy 巻取式ケーブル GM-PW185
公式ページ) ※長さ最大1.0m、重さ65g

後者はACアダプタ直結プラグならもっと軽く出来るだろうが、どちらが良いやら。


Windows7が入っていたがドライバ皆無だったので以下を参考に環境を整えた。

いまさら VersaPro type VS にWindows7 & 無線LAN を安定させる つる民の記録/ウェブリブログ
http://tsurumin.at.webry.info/201301/article_1.html

型名:VJ18V/SA-7 タイプVS UltraLite インストール可能OS用ドライバ
http://www.bizpc.nec.co.jp/osdriver/cgi-bin/driver_info2.pl?VJ=VJ18V%2FSA-7
Windows 7用ドライバ(2009年以前発表のVersaPro,VersaPro J)
http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/sabun/win7_Versa_index2.htm#200905_versa

躓いたのが無線LANのドライバインストール。
これ、デフォルトで無線LANがオフなのだ。Fn+F2キーで無線LANをオンにしないとデバイスマネージャにも出てこない。
無線LANオンオフ専用のキーがないので正直気付かない。ハードウェア説明書もCD内にしかない(本機は光学ドライブ非搭載)。
価格.comでも同様の話題が出ていた。

WindowsUpdateでSP1にするまでかなり時間がかかった。
まだあまり触っていないので性能は分からないが、Atom Z540(1.86GHz)&メモリ1GBなので特に期待はしていない。
以前Atom N270(1.60GHz)な一体型PC「AVA8270N」を使っていたことがあるので、Atomの遅さは承知済み。

SSD64GB(Windows7 SP1の状態で空き45.5GB)だが、起動はそれほど早い印象はない。


レビュー記事などのメモ。

【Hothotレビュー】 NEC「VersaPro UltraLite タイプVS」 ~世界最軽量を実現した約725gのスリムモバイルPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090526_170002.html

仕事道具としての「VersaPro UltraLite タイプVS」を考察する - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/18/news006.html

極薄軽量の「VersaPro UltraLite タイプVS」、本当に“仕事道具”に適するか - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0907/01/news016.html

NEC VersaPro UltraLite タイプVS と SONY VAIO Type P の比較
http://www.bb1964.com/typep/typep_vs_VersaProVS.html

NEC VersaPro UltraLite タイプVS | Andersen's Digital Hammer
http://bora2.jugem.jp/?cid=18

VersaPro VSとVAIO Xのサイズ比較動画。



その他検討したノートPC/Ultrabook。

ここ数年、Ultrabookが出だしたと言っても10インチ前後で軽量なものがさっぱりなく、安いものだとASUS ZENBOOK UX21Eくらいだった。1.1kgで重い。

ASUS ウルトラブックパソコン ZENBOOK UX21E UX21E-KX564

VersaPro VSと同じ年にVAIO Xも出ている。11.1インチで665g(最軽量構成の場合)。
VersaPro VSはマイナーなまま終わったようだが、こちらはメジャー?
VAIO Xの方が一回り大きいとか、デザイン的な好みで自分はVersaPro VSを選んだ。

SONY VAIO Xシリーズ X118 11.1インチ Win7HomePremium 32bit ブラック VPCX118KJ/B
Amazon.co.jp: SONY VAIO X VPCX118KJ/B

VAIO史上、最薄最軽量モバイルノート「VAIO X」を徹底検証する - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0910/09/news074.html(前編)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0910/12/news006.html(後編)

あとAcerの10.1インチWindows8合体タブレットICONIA W510Dとか。
大きさは良いのだがキーボードドック込みだと1.26kgと重くなってしまう。バッテリー持ちはダントツだが。

acer アイコニアシリーズ タブレットPC ( 10.1型 / Atom Z2760 / 2GB / 64GB eMMC / Win8 32bit / シルバー / キーボードドック付 ) ICONIA W510D
Amazon.co.jp: ICONIA W510D


ミニノートやUMPCが盛況だった頃の方が面白みがあったよねぇ……と思う。



コメント

このブログの人気の投稿

物理テンキー付属Android11スマホ『Xiaomi Qin F21 Pro』を購入して任意アプリをインストールしてみた

Epsonの小型PC、Endeavor ST180Eを購入 ストレージ&メモリを換装

ほぼ白銀比タブレット『OnePlus Pad』を読書目的のためだけに購入