「Meizu 16s Pro」購入 Snapdragon 855 Plus搭載の軽量スマホ
体調の比較的悪い状態が続く中、ちょっと回復した隙にブログ記事を書く。
Meizu 16Tに続き、「Meizu 16s Pro」を購入、してしまった。CECT-SHOPで注文。
とはいっても今持っているOnePlus 7 Proとメインを持ち替える予定で、OnePlus 7 Proの方は売ってしまうつもりだ。
他にもスマホをヤフオク売却中。
Meizu 16s ProはMeizu 16シリーズで最高のスペックを持つ端末で、かつSnapdragon 855 Plusを搭載したスマホの中では一番軽い166g(実測164g)。
メモリ8GB、ストレージ128GB版。ストレージ256GB版は探したが発売されてなさそう。
何気に過去持っていたMeizu 15の持ち心地が気に入っていたので、コンパクトなMeizu端末は欲しかったのだ。
コンパクトと言っても6.2インチあるがノッチやパンチホールはなくベゼルも狭い。
今までメインにしていたOnePlus 7 Proは206gあり重く、有機ELディスプレイの色合いが少し悪いのが気になっていたのだ。
解像度の差はあるが、400ppi前後あれば十分かと最近は思うようになった。
買ったのはホワイト。写真では分かり難いが側面はシルバーだ。
背面デザインが予想外だった。Meizu 15シリーズやMeizu 16Tより遥かに綺麗。
つるつるだが指紋が目立たずそれでいて光沢と高級感がある。カメラの出っ張りが残念。
すっきりした前面。もちろんステレオスピーカー。画面内指紋認証有り。
Meizu 16Tと同じく通知LEDが上部にある(前面カメラの横)。
Meizu 16Tより一回り小さく持ちやすい。
Antutuスコア。477000点ほど。
50万台が幾つか出ているSnapdragon 855 Plusなので超えないかなと期待していたが、それ程高くはならなかった。
性能はとりあえず十分なので色々試していたのだが、Flymeを8.0.0.0Aにアップデートした後にカメラを起動するとエラーで落ちる状態。
サードパーティー製カメラアプリでも色が紫ぽくなる症状。
Flymeアップデート前にカメラが問題なく起動していればアップデートが原因と断定出来たのだが、アップデート前はカメラを使っておらず、カメラの初期不良なのかソフトウェア的問題なのか判断が付かなかった。
初期不良なのか考えているところをTwitterに呟いているとフォロワーさんから情報が一つ。
Google Camera Port(移植版)を入れてみたらどうかとのこと。
Meizu 16th/16 XにGoogle Camera Portをインストールする方法 - ReaMEIZU
https://reameizu.com/how-to-install-google-camera-port-for-meizu-some-device/
Google Camera Port: Tolyan009 aka TlnNeun apks
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-tolyan009/
赤字の付いているヤツをダウンロードして入れてみたら、カメラの色はまともになったがカクカク。
色々試していたら、その状態でカメラZOOM FXを使うと色がまともでカクつかずに撮影出来ることが分かった。
標準カメラアプリではないので折角の3眼が活かせなくなるが、海外まで返送して初期不良かどうか見てもらうのも非常に面倒なのでとりあえず良しとする。
この辺でMeizu 16s ProにもMeizu 16Tと同じカスタムROM(MoKee ROM)を焼くことを考えて実行しようとしていたのだが、root化は申請して通ったがその後のBootloader Unlockが上手くいかず諦めた。
幸い文鎮化はしなかった。
なのでこのFlyme 8.0.0.0Aのままメイン端末にすることに決めた。
中国版なのでPlayストアはApp Storeから「Google」と検索してアプリ経由でインストールするいつもの流れ。
ロケールアプリで日本語化すると標準電話アプリが使えなくなる問題は相変わらずだが、drupeを入れ解決。
ホームアプリやら何やら色々と変えて特に問題なし。
FlymeはGoogleアプリとの連携が弱いのでAndroid 9でもアプリ等の自動ログインが動かないが、そこは少々我慢。
Snapdragon 865搭載のMeizu 17シリーズの話も出て来ているが、そこは実際に色々発表されてみないと分からない。
Meizu 16Tに続き、「Meizu 16s Pro」を購入、してしまった。CECT-SHOPで注文。
とはいっても今持っているOnePlus 7 Proとメインを持ち替える予定で、OnePlus 7 Proの方は売ってしまうつもりだ。
他にもスマホをヤフオク売却中。
Meizu 16s ProはMeizu 16シリーズで最高のスペックを持つ端末で、かつSnapdragon 855 Plusを搭載したスマホの中では一番軽い166g(実測164g)。
メモリ8GB、ストレージ128GB版。ストレージ256GB版は探したが発売されてなさそう。
何気に過去持っていたMeizu 15の持ち心地が気に入っていたので、コンパクトなMeizu端末は欲しかったのだ。
コンパクトと言っても6.2インチあるがノッチやパンチホールはなくベゼルも狭い。
今までメインにしていたOnePlus 7 Proは206gあり重く、有機ELディスプレイの色合いが少し悪いのが気になっていたのだ。
解像度の差はあるが、400ppi前後あれば十分かと最近は思うようになった。
買ったのはホワイト。写真では分かり難いが側面はシルバーだ。
背面デザインが予想外だった。Meizu 15シリーズやMeizu 16Tより遥かに綺麗。
つるつるだが指紋が目立たずそれでいて光沢と高級感がある。カメラの出っ張りが残念。
すっきりした前面。もちろんステレオスピーカー。画面内指紋認証有り。
Meizu 16Tと同じく通知LEDが上部にある(前面カメラの横)。
Meizu 16Tより一回り小さく持ちやすい。
Antutuスコア。477000点ほど。
50万台が幾つか出ているSnapdragon 855 Plusなので超えないかなと期待していたが、それ程高くはならなかった。
性能はとりあえず十分なので色々試していたのだが、Flymeを8.0.0.0Aにアップデートした後にカメラを起動するとエラーで落ちる状態。
サードパーティー製カメラアプリでも色が紫ぽくなる症状。
Flymeアップデート前にカメラが問題なく起動していればアップデートが原因と断定出来たのだが、アップデート前はカメラを使っておらず、カメラの初期不良なのかソフトウェア的問題なのか判断が付かなかった。
初期不良なのか考えているところをTwitterに呟いているとフォロワーさんから情報が一つ。
Google Camera Port(移植版)を入れてみたらどうかとのこと。
Meizu 16th/16 XにGoogle Camera Portをインストールする方法 - ReaMEIZU
https://reameizu.com/how-to-install-google-camera-port-for-meizu-some-device/
Google Camera Port: Tolyan009 aka TlnNeun apks
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-tolyan009/
赤字の付いているヤツをダウンロードして入れてみたら、カメラの色はまともになったがカクカク。
色々試していたら、その状態でカメラZOOM FXを使うと色がまともでカクつかずに撮影出来ることが分かった。
標準カメラアプリではないので折角の3眼が活かせなくなるが、海外まで返送して初期不良かどうか見てもらうのも非常に面倒なのでとりあえず良しとする。
この辺でMeizu 16s ProにもMeizu 16Tと同じカスタムROM(MoKee ROM)を焼くことを考えて実行しようとしていたのだが、root化は申請して通ったがその後のBootloader Unlockが上手くいかず諦めた。
幸い文鎮化はしなかった。
なのでこのFlyme 8.0.0.0Aのままメイン端末にすることに決めた。
中国版なのでPlayストアはApp Storeから「Google」と検索してアプリ経由でインストールするいつもの流れ。
ロケールアプリで日本語化すると標準電話アプリが使えなくなる問題は相変わらずだが、drupeを入れ解決。
ホームアプリやら何やら色々と変えて特に問題なし。
FlymeはGoogleアプリとの連携が弱いのでAndroid 9でもアプリ等の自動ログインが動かないが、そこは少々我慢。
Snapdragon 865搭載のMeizu 17シリーズの話も出て来ているが、そこは実際に色々発表されてみないと分からない。
コメント
コメントを投稿