Axon 40 Ultra購入 第3世代アンダーディスプレイカメラで遂に違和感のない画面へ

#2022/07/03 アプリの自動起動や通知に関して追記

ZTE Axon 40 Ultraを購入した。メモリ12GB、ストレージ256GBのグローバル版。
円安もあり安い買い物ではないので、前回購入したRedMagic 7 Proを手放す前提である。
ZTE公式からの購入で、先行登録クーポンで50ドルほどの割引適用。




カメラの出っ張りがXiaomi MIX 4並にあるので気になるものの、背面の手触りが非常に良い。高級感がある。
Axon 30の安っぽい手触りとは雲泥の差。

カメラの出っ張りについては、そこだけ分厚くするくらいだったら全体を厚くして飛び出ないようにして、バッテリーを更に増やしてくれればなぁ、とは思う。机に置いた時に傾くのは地味に気になる。

Android 12。6.8インチ、2480×1116px。120Hz。
204g。バッテリー5000mAh。
Snapdragon 8 Gen 1。メモリ12GB、ストレージ256GB。
Google系アプリはもちろん使える。

カメラはメイン64MP、望遠64MP(光学2.6倍)、広角64MP。
全部64MPあるのは珍しい。
カメラ撮影はまだ試してないが、ちょっと起動した感じ望遠側でもマクロ認識していて便利そうだった。
全体的に性能は十分過ぎるくらい。

適当に試したAntutuスコアは90万点ちょっとでCPU型番を考えると少し低めだったが、正直性能は必要十分なので構わない。
ゲームをプレイしてもあまり熱くならなかったのでそっちに重点がおかれているのかも?



少し冷やしてみたら一応100万点いったので追加で貼り。

で、肝心のアンダーディスプレイカメラ(インカメラ)部分。
ZTEのアンダーディスプレイカメラは今回で第3世代ということもあり、全く目立たなくなっている。
Axon 30や同じZTE系列のRedMagic 7 Proより確実に良くなっている。
既に手放しているので比較しにくいが、Xiaomi MIX 4よりも良いと思われる。

厳密に言うなら、ディスプレイのドット抜け確認アプリ等で画面の色を一色にして子細に見ると、青い画面にした時に肉眼だと極僅かに見えるかな、程度。
これは満足。
気になる人は既にYouTubeに色々とレビュー動画が上がっているので見てみると良い。

ただ、これが全く問題ないかというとそうではなく。
一部アプリ(ゲーム含む)でパンチホールがある端末と認識されているっぽく、画面上部が不自然に避けられるものがある。
画像ビューアの『F-Stop』やゲームの『ラグナドール』、『偽りのアリス』などで確認した。
『F-Stop』や『ラグナドール』(下のスクショ参照)ではUIが画面上部を避けるだけで全体表示自体はされている。


これが『偽りのアリス』だと画面上部が白塗り表示になってしまう。


折角アンダーディスプレイカメラなのになんだかなぁ、という感じにはなる。
まぁ偽りのアリスはもうプレイをやめているので良いのだが……。

横画面のアプリに関しては『崩壊3rd』『原神』辺りを確認してみたが問題なさそうである。

この辺に関しては確かAxon 30でも同じだったので改善して欲しかったところ。


あと端末の挙動として気になるところは、先代から変わらず壁紙設定すると画像が暗くなる点。これは回避策が有り、ライブ壁紙作成アプリで画像を1枚だけ指定して作成し設定するという方法がある。自分が試したのは『複数画像壁紙』というアプリで、画像が暗くなることなく表示できた。


他、人を選ぶ点としてはエッジディスプレイがある。
持ち方によっては誤操作が有り得るので苦手な人もいるかもいれない。
反面、全画面ジェスチャーが使いやすいメリットもあるので自分は許容範囲。
一応、画面エッジのミスタッチ防止設定が『本体設定』→『便利な機能&操作』の中にある。


気になる点はそれくらい。
vivo端末のようにデフォルト設定だと通知が来ないとかそういうこともなく、素直なOS動作。
欠点らしい欠点も少なく気に入った。
メイン端末として使うにも問題なさそうなので一晩かけて環境移行した。

以下追記

やはりこの端末もアプリの通知が来ないことが時々あるようで。
よくあるメーカーカスタムOSのアプリ自動制御が問題。
ただまぁvivo端末よりは自動制御解除は楽。

『本体設定』→『バッテリー』→『アプリの最適化』→『手動制御』
からアプリ別やストラテジー別(自動起動やバックグラウンド動作の機能別)に設定可能。
以下スクショはストラテジー別の方。
『自動』から『許可』にすればOK。全部変更した後は念のため端末再起動推奨。



端末メーカーが各社導入しているこういう自動制御、どうにかならないのかねぇ。
解除できるだけまだ良いけども。

コメント

  1. インカメラ部のアプリUIですが、ウマ娘やデレステは全画面になりますか?
    また、ディスプレイ設定等で全画面表示に変更の様な設定はあるのでしょうか。
    宜しければ教えて頂きたくお願いいたします。

    返信削除
    返信
    1. すみません、完全にコメントを見落としていました。
      もう見ていらっしゃらないかもしれませんが、一応回答しておきます。
      ウマ娘、デレステ共に全画面になることを確認しました。
      ディスプレイ設定にもアプリ毎に選べるそういう設定はありますが、基本的にグローバル設定を「Notchless display」にしておくと思うのであんまり意味がない設定な気がします。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

物理テンキー付属Android11スマホ『Xiaomi Qin F21 Pro』を購入して任意アプリをインストールしてみた

Epsonの小型PC、Endeavor ST180Eを購入 ストレージ&メモリを換装

ほぼ白銀比タブレット『OnePlus Pad』を読書目的のためだけに購入